SBI証券 広告・PR

【スクショ画像付き】SBI証券の始め方・1株から買う方法

記事内にプロモーションを含む場合があります

株を買うには、証券口座を開設する必要があります。

とは言ってもスマホでサクッと10分程度で申込みできるので、難しく考えず、これから解説する手順通りに進めればOKです!

SBI証券がおすすめな理由

1000万以上の口座が開設されている人気NO.1の証券会社!9月30日より国内株式の売買手数料も無料になって、今アツイと話題の証券会社です。

すず

【失敗しないために】以下の作業を必ず行ってください!

1株投資を始めるための準備はコレ /

【SBI証券を始める前に】準備するもの

口座開設する前に、本人確認に必要な書類を用意しておきましょう!

パターン① マイナンバーカード
パターン② 運転免許証※
マイナンバー通知カード

※運転免許証を持っていない方は「住民票の写し」または「各種健康保険証」でも代用可

すず

マイナンバーカードを持っている方は1枚のみでOK!

【STEP①】SBI証券の口座を開設する

SBI証券での口座開設は、以下の2STEPで完了します!

口座開設するための2STEP
  1. 口座開設の申込みを行う
  2. 本人確認書類を提出する

すず

スマホでサクッと10分程度で完了しますよ~!

①:口座開設の申込みを行う

表示された画面をスクロールして、【口座開設申込はこちら】をタップします。

【SBI証券公式サイトへ進む】→【口座開設にすすむ】をタップします。

メールアドレスを入力して、【次へ】をタップします。

届いた認証コードをコピーして、貼り付けて【次へ】をタップします。

個人情報を入力していきます。

特定口座は【開設する】を選択するのがおすすめです!

すず

確定申告をしなくて済みますよ~!

つみたてNISAを始めたい方は申込みましょう!

つみたてNISAは申込むべき?

まず投資を始めるなら「つみたてNISA」がおすすめです!実際に始めるかどうかは後から決められるので、申込みだけしておくのもアリですね◎

iDeCoについて興味がある方は資料を請求してみましょう!

「iDeCoってなに?」という方は、今回はスルーでOKです。

『住信SBIネット銀行』はSBI証券と相性ばっちりなので、申込みましょう!

『SBI新生銀行』は特にメリットがないので不要です。

投資するとポイントが貯まるサービスなので、申込みましょう!

すず

ポイントについては、自分が貯めたいものでOK!

重要書類のPDFをタップして一度閲覧したら、チェックを入れて【同意する】をタップします。

入力内容を確認し、【口座開設方法の選択】をタップします。

口座開設方法はネットの方が簡単なのでおすすめです。

ユーザーネームとログインパスワードが表示されるので必ず保存しておきましょう!

②:本人確認書類を提出する

ここからは本人確認書類の提出を行います。

【本人確認書類の提出】をタップし、提出する書類と入力した内容に誤りがないか確認します。

誤りがあると再登録が必要なので丁寧に確認しましょう!

入力内容を確認できたら、マイナンバー確認書類を選択します。

提出方法と完了通知の受取り方法を選択します。

本人確認方法を選択します。

すず

すっぴんでも問題ないので、『その場で撮影』が簡単でおすすめです!

案内に従って、顔写真の撮影を進めます。

マイナンバー確認書類の提出を行います。

すず

マイナンバーカードをお持ちの方は免許証などの提出は不要です。

以上で、SBI証券への申込みは完了です!

数日程度で完了メールが届くので、それまで待ちましょう。

【STEP②】初期設定する

【STEP③】1株買ってみる

SBI証券で株を買う手順は、以下の2STEPです!

1株買うための2STEP
  1. SBI証券に入金する
  2. 買いたい株の注文を入れる

すず

失敗しないようにスクショ付で解説するので安心してくださいね!

①:SBI証券に入金する

アプリからの操作が簡単なので、お持ちでない方はダウンロードしておきましょう!

ここからダウンロード
SBI証券 株 アプリ - 株価・投資情報
SBI証券 株 アプリ – 株価・投資情報
開発元:株式会社SBI証券
無料
posted withアプリーチ

まず始めに、株を買うための購入資金を入金していきます。

SBI証券のアプリへログインします。

アプリ右下【メニュー】→【入出金】をタップし、SBI証券に入金する銀行を選択します。

すず

買いたい株式の金額より少し多めに入れておくと安心ですよ!

【確認】をタップすると、選択した銀行の専用ページに移動します。

リアルタイム入金なので、手続きが完了するとすぐに入金した金額が反映されますよ!

②:買いたい株の注文を入れる

入金が完了したら、さっそく株を買っていきます!

【銘柄検索】をタップして、買いたい株式の銘柄を入力します。

アプリ右上から【取引】→【現物買】をタップします。

購入画面では、以下のように入力してください!

すず

そのままマネするだけでOKです!(株数はご自身で調整してくださいね)

以上で、注文は完了です!

あとは注文が確定(専門用語で「約定(やくじょう)」)するまで待ちましょう。

③:注文を確認する方法

前提として、株は注文した瞬間に購入が確定するわけではありません。

注文した時間帯によって約定のタイミングが異なるため、確認方法を紹介しておきます。

すず

注文をキャンセルする方法も後半で紹介しています!

【注文照会】→【未約定一覧】より、現時点での注文内容が確認できます。

注文内容が表示されるので、約定状況が【約定済】になっていれば注文成立ということです。

注文した内容をキャンセルする方法

キャンセルしたい注文をタップし、【注文取消】をタップします。

すず

すでに約定した内容はキャンセルできないので注意です!

【注文照会】→【未約定一覧】よりキャンセルしたい注文をタップし、【注文取消】をタップします。

取引パスワードを入力し、【注文取消】をタップすれば完了です。

【スマホでサクッと10分】SBI証券で口座開設

株を買うには、証券口座を開設する必要があります。

とは言ってもスマホでサクッと10分程度で申込みできるので、難しく考えず、これから解説する手順通りに進めればOKです!

SBI証券がおすすめな理由

1000万以上の口座が開設されている人気NO.1の証券会社!9月30日より国内株式の売買手数料も無料になって、今アツイと話題の証券会社です。

スマホでサクッと10分でできる /

ABOUT ME
すず
27歳|キーエンスの過酷労働から脱サラしたブロガー|経済的自由を手に入れるために23歳からお金の勉強&投資を開始(仮想通貨・株・外貨で700万円運用中)|ただのOLでもビットコインで100万円の利益達成|仮想通貨は正しくやれば儲けられます|大切な家族や友人に伝えるつもりで「正しい仮想通貨投資の方法」をお届けします♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です